お知らせ

2021/03/144月度 岐阜県UNITY昇段試験開催案内


所属長各位
合掌

2021年4月度の岐阜県UNITY昇段試験について下記のように案内します。
今回の昇段試験は【2020年9月1日改正】に基づいた感染防止対策のもと、受験者はマスク着用により通常の審査内容(相対による運用法及び組演武実施)による昇段試験を実施します。

尚、9月24日付で少林寺グループより配信のあった修練時の服装についての追加事項について、今回の昇段試験において希望者には密着性の高い上下のアンダーウェア・密着性の高い薄手手袋の着用を認めますが、受験に
差支えがあると判断されるものについては着用を認めない場合がありますので、所属長は十分ご注意下さい。

また、気合は警戒1・2レベルの修練時に順じ大声を出さなくても良いものとします。運用法ではヘッドガード使用時はマスク着用、フェースガードの場合は不要とします。

手続き方法については、下記の昇段試験申込手続及び受験諸注意を参照して下さい。
受験申請後に取消す場合には、取消しが確定したら直ちに塚本UNITY資格担当へメールにて連絡して下さい。

尚、昇段試験終了後に県連盟及び県UNITUY運営委員会総会が開催されます。
昇段試験のスムーズな進行及び総会準備など、総会が時間通り開催できるよう皆様のご協力をお願いします。

【4月度岐阜県UNITY昇段試験のご案内】

■実施日:2021年4月11日(日) 午前9時00分〜
 ※9時20分に鎮魂行が始まりますので、受験者は道着に着替えて開始5分前には会場に集合して下さい。
また、所属長は総会の会場準備などがありますので、昇段試験担当ブロックは勿論、他所属長も8時30分に集合して下さい。

■会場:可児青少年育成センター錬成館

〒509-0242可児市谷迫間806−2

〔電話番号〕0574−62−8600

〔公共交通〕JR太多線可児駅下車徒歩50分・タクシー10分

http://itp.ne.jp/shop/KN2100060700353851/

■持ち物(必須)
 所定の防具・マスク・お手拭き・来場者体調確認票(所属長)

※来場者体調確認票は受検者確定後に受験者のある所属長に配信します。

■昇級・昇格考試の日程(予定)

※当日状況により時間の変更があります。

 8:30〜 8:50 会場設営(全所属長)
 8:50〜 9:05 受付・書類確認(担当ブロック)
 9:05〜 9:20 所属長打ち合わせ
 9:20〜 9:40 鎮魂行・諸連絡・理事長挨拶・昇段試験諸注意
 9:50〜10:50 昇段試験学科審査・昇段試験宿題採点
11:00〜13:20 昇段試験技術審査・昇段試験学科採点
13:20〜13:30 考試委員会及び考試員により追試験及び補講者確認
13:30〜14:00 技術及び学科追試験及び補講・作務
 ※追試験及び補講以外の受験者は発表までは作務・休憩を行う。
14:00〜14:15 昇格審査結果発表・講評 ※理事長・考試員は集合
14:15〜16:30 県連及び県UNITY運営委員会総会
           ※詳細は各事務局からの連絡をお待ち下さい。

 ※当日の受験者数・追試験及び補講受講者数により、昇段試験及び総会の終了時間が遅延することがあります。

■昇級・昇格考試申込手続

@所属長メニューの「各種手続き⇒昇格考試(昇級・昇段)⇒考試日入力⇒受験可能者」で照会。受験させたい拳士に意思を確認。

A所属長は、「昇格考試」項目で該当の試験日を選択、受験対象拳士を照会。受験可能な拳士を確認し宿題表紙・案内を出力し受験予定者に配布する。

B所属長は試験1か月前の3月11日(木)から開催2週間前の3月28日(日)までに受験の申し込みを完了するとともに、資格担当が3月31日(水)に受験料の納入完了がシステムで確認できるよう、受験者に納入の依頼をすること。

C所属長は受験希望の拳士から学科宿題を受取り、内容を確認のうえ、署名・捺印し試験当日に受付へ提出して下さい。

D受験料は、所属長が受験登録申請後にメールにて受験料納入案内がありますので、資格担当が3月31日(水)に受験料の納入完了がシステムで確認できるよう、受験者に納入の依頼をする。
受験料納入後に受験を取り消す場合には、別途、受験料返金手続きが必要となります。

■昇段受験諸注意 

@学生が運用法で使用している新?しいタイプのフェースガード(ヘッドガード)は同じタイプの防具の受験者同士で使用できますが、従来のフェースガードの相手との運用法はできませんので、ご注意下さい。

A全体に腰の無いソフト胴は少年部の場合でも相手が蹴れませんので、試験での使用はできません。

B宿題はA4縦書き400字詰め原稿用紙を使用して下さい。(A3サイズ2つ折りでも可)尚、鉛筆書きは義務教育中の中学生までとします。

C宿題は昇級・昇格ともに申込みページより印刷した表紙に必要事項を記入し、所属長が内容を確認のうえ、署名・捺印を行い当日に受付へ提出して下さい。
尚、表紙は左側の受験案内部分を切り取らないようにして宿題に添付して下さい。

D昇級及び昇段受験者とも当日の宿題提出が必要です。宿題の提出が無い場合には昇級・昇格考試ともに受験できません。

E宿題は昇級・昇格ともに該当考試日の表紙を印刷し、必要事項を記入して添付して下さい。
 不合格再試験となった受験者が再試験を受験する場合、前回の宿題が「可」以上の評価であれば再度 宿題を書き直す必要はありませんが、前回の表紙付き宿題に 新たな表紙を添付して提出のこと。

 表紙は所属長の確認及び少年部の場合は保護者の同意書となっています。再受験の際は新たな表紙も必ず添付して提出すること。




          
岐阜県UNITY昇格考試担当       塚本 一
  






 

戻る